

このような疑問を解決します。
メンズ用ファンデーション・BBクリームを買う方法
1.WEB・インターネットショッピングで買う
2.店舗で買う
基本的には、どちらかになると思います。
それぞれ、販売しているサイトや店舗について詳しく紹介していきたいと思います。
WEB・インターネットショッピング
総合通販サイト
基本的にメンズ用のコスメは、通販での購入がおすすめです。
やはり、通販なだけあって品揃えは抜群です。
総合通販サイトだとざっとこの辺です。
Amazon
Amazonは、メンズ用BBクリームの取り扱いが多いので、レビューなどを見ていくつかの商品を比較して購入することができます。
楽天市場・Yahoo!ショッピング
ショップによって価格が違ったり、送料が取られるので注意が必要です。
一番のデメリットは、発送が店舗により異なり、中には遅い店もあるという点ですかね。
商品の配達日数を気にしないのであれば、楽天やyahooショッピングを検討してみましょう。
また、楽天ポイントやTポイントを使っているのであれば、それぞれ対応しているサイトで購入したほうがお得ですね。
Qoo10
ここは、韓国ブランドの商品を多く扱っているので、メンズファンデーションを購入したい方は、おすすめです。
色々なショップが出店してますが、最安値の中でも発送元が韓国の店舗を選べば基本的に大丈夫です。まれに韓国のブランド商品で最安値だけど他の地域から発送になっている店舗は、問題がある可能性が高いので避けたほうが良いかと思います。
店頭販売
店頭では、あまり男性向けのファンデーションやBBクリームは、見つからないかと思います。
ドン・キホーテ
東急ハンズ
LOFT
上記には、いくつかBBクリームの取り扱いがありました。
近くに店舗がある方は、店頭で購入してみても良いかもしれません。
ドラッグストア
ドラッグストアにもBBクリームが置いてあります。
ツルハホールディングスが運営しているドラッグストアであれば、UNOフェイスカラークリエイターが置いてある可能性があります!
以前、ココカラファインでもメンズBBクリームを見たので、最近は増えてきているのかもしれません!
百貨店
FIVEISM × THREE
実店舗もあり、メンズ化粧品のみを取り扱っているという数少ないお店です。
ファンデーション、アイブロウ、リップなどのメイクに必要な道具はもちろん、スキンケア商品やシャンプーも取り扱っている総合メンズコスメブランドです。
メイクに必要な基本的な商品が揃っているので、ここだけで一式揃えることができます。
ファンデーションの色の種類も多く、実際に店舗に行って購入する方は、きっと自分にピッタリのカラーを見つけられることができるでしょう。
以下に店舗があります。※2019年10月23日現在
丸の内二丁目ビル1F
大丸心斎橋店新本館6F
伊勢丹新宿メンズ館 1F
阪急MEN'S TOKYO 1F
阪急MEN'S OSAKA B1F
オンラインショップでも購入可能です。