


こんな悩みを持つ方も多いと思います。
この記事では、上記の悩みを持つ方に対処法をお伝えします。
なぜBBクリームが崩れるのか
BBクリームが崩れる原因は、顔に余分にでる皮脂や肌表面から出る汗にあります。
特に皮脂は、肌に塗ったBBクリームをどろどろにしたり、肌をテカりやすくします。
夏は、汗や皮脂が多く分泌されるので、正直なところBBクリームを塗ることはおすすめしません…
しかし、大切な日は、肌の赤みや、ニキビ跡をどうしても隠したいですよね。
男性の場合は、ひげ剃り跡や青ひげなど気になる人も多いですよね。
そんなあなたのために、対処法をご紹介します。
BBクリームやファンデーションの汗崩れを防ぐ方法
スキンケアに気をつけよう
洗顔の注意点!
洗顔のやり過ぎは、余計な皮脂を分泌させる原因になるので注意しましょう。
洗顔をしすぎると肌に必要な成分まで洗い流してしまい、肌が乾燥します。
そして肌の乾燥を補うために皮脂がどんどん分泌されます。
先に述べたように、崩れる原因は皮脂にあるので、適度な洗顔を心がけ皮脂の分泌を抑えましょう!
夏でも保湿は必須!
洗顔後は、保湿を行い肌に水分と油分を与えましょう。
油分を与えると余計に化粧が崩れるのでは?と疑問の方もいると思います。
肌に油分を与え保湿を行わないと、上記の洗顔と同様、肌の乾燥が原因となり、皮脂の過剰分泌につながってしまいます。
過剰な皮脂分泌を防ぐために、保湿を行いましょう!
化粧崩れを防止するアイテムを使用する
化粧下地を使用する
BBクリームは、基本的に化粧下地を使用する必要がないメイクアイテムです。
しかし、夏など化粧崩れが気になる時期は、化粧下地の使用がおすすめです。
化粧下地を使用することで、余分な皮脂を抑えてくれます。肌のテカリを抑えたり、BBクリームが崩れるのを防ぐことができるので、夏は必須アイテムです。
色付きの商品もあるので、肌の色に合ったものを選ぶように注意しましょう。
おすすめ商品
CEZANNE(セザンヌ) 皮脂テカリ防止
とにかくコスパが良いです。化粧下地の中は、低価格で高性能なことから人気商品です。
塗ると少し白っぽくなってしまうので、色白の方におすすめの商品です。
Avene(アベンヌ) デイプロテクターUV EX
肌をケアする日中用美容液ですが、化粧下地の効果も持ち合わせているハイブリットな製品です。
肌につけた後、白くならないので肌の色はもちろん男女問わず使用できます。
ベタベタせず、塗りやすいのでどんな方にもおすすめできる化粧下地です。
アベンヌの敏感肌ラインなので、肌にも優しいのがポイントです。
男性の場合、メンズ用の化粧下地は、今の所おそらく販売されていないので、上記の商品がおすすめですよ。
フェイスパウダーを付ける
BBクリームを塗った後は、パウダーで化粧崩れを防止しましょう。
パウダーが皮脂や汗を吸収してくれるので、化粧くずれ、肌のテカリを抑えることができます。
時間が立ってもサラサラな肌を保つことができます。
おすすめ商品
innisfree(イニスフリー) ノーセバム ミネラルパウダー
パウダータイプとパクトタイプの2種類が販売されています。
パウダータイプだと付けすぎてしまい粉っぽくなりやすいので、個人的には、上記のパクトタイプがおすすめです
付属のパフで肌につけてもいいのですが、より自然にムラになりにくくするために、パウダー(パクト)を使用する際は、フェイスブラシを使用しましょう。
まとめ
BBクリームには化粧下地の効果もありますが、やはり夏はどうしても皮脂で崩れてしまうので、別に化粧下地を使用することがおすすめ!
フェイスパウダーをつけることで、汗にも強くなるので、夏の必須アイテムです!
汗崩れを気にせずに楽しい夏を過ごしてくださいね♪